タナカ サッカースクール

Bチーム、CチームのあなたがAチームレギュラー定着を目指すブログ

パス貰ってありがとう言ってる?

こんにちは、りょうまです。

 

最近思ったのですが

パス一本に感謝できるやつは強いです。

 

f:id:Tanakakun:20191201200235j:image

 

海外の貧しい国の人たちは

サッカーができる事

とても感謝しています。

 

ボールを蹴ることさえ出来ない子が多いです。

日本ではサッカーができる事が

当たり前になっています。

 

そんなあなた

僕自身に言いたいのは

 

f:id:Tanakakun:20191201200323j:image

 

「どんな事にも感謝の気持ちを持て」

 

サッカーをする上で

常に周りからの

giveに溢れてるからいます。

 

試合のグラウンドもいい例です。


いつもグラウンド挨拶してますか?


挨拶してる人は

どんな目的があって挨拶してますか?


グラウンドは誰かが借りてくれた場所だから
ここでサッカーをさせてくれて

ありがとう
という気持ちを込めましょう。


試合を組んでくれる事だって
練習をみてくれる監督やコーチだって
パス一本も
誰かからのgiveです

 

f:id:Tanakakun:20191201200616j:image


ちゃんと感謝はできてますか?


give感謝をしっかりとすれば
相手もまたしてあげようと思うはずです。


僕なら絶対に思います。

 

そしたら次はあなたが

giveを与える番です
沢山のgiveを与えてください。


感謝してくれる人もいるし
何もしない人もいるし
批判してくる人もいるかもしれません

 

そうしたらgiveを与える人を選別できます。


giveを与えて批判してくるやつは

関わらなくて良いです。
だって何の価値も生まないから
むしろ下げるから。


何もしない人には感謝されるまで

giveを与え続けて下さい。

 

そして感謝してくれた人には

giveと感謝交換し続けて
どんどん成長していってください。

 

giveと感謝
いつも交換しているのに
目に見えないから意識しづらい

 

そこら中に飛んでるのに

掴みづらい

 

まずはgiveを見つけて
感謝交換しましょう

 

 

パス貰ってありがとう言ってる?


最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

スター選手が落ちぶれる最大の特徴

今すぐにプライドを捨てて下さい。

 

こんにちは、りょうまです。

 

スター選手

何人か思い浮かべてみて下さい。

 

f:id:Tanakakun:20191201160235j:image

 

おそらく沢山出てくると思います。

 

では

落ちぶれたスター選手

思い浮かべてください。

 

f:id:Tanakakun:20191201160415j:image

 

僕は2.3人思い浮かびました。

 

ではその選手の違いはなんでしょう。

 

僕が思う最大の特徴は

「アンコーチャブル」

である事です。

 

アンコーチャブルとは

素直では無い

 

つまり

プライドが高くて人の言う事を

聞かない人です。

 

エゴが強くて

自分を押し付けすぎると

他人から学ぶ事が出来ません

 

落ちぶれるスター選手

幼い頃に天才と言われ

自分が一番だと思い込んで

誰の言うことも聞かず

進んできた人

 

が身近にいると思います。

 

ではどうすれば

落ちぶれずに済むのか

 

最初にも言いましたが

「プライドを捨てること」

です。

 

もっと素直になりましょう

 

結果は必ず思考が作ります。

 

思考→判断→行動→結果

の流れで人は成長します。

 

ある時の結果が良くても

思考成長させないと

次の良い結果

絶対に得られません

 

我流に走り

伸び悩む前に

いろんな人から話を聞いて

 

学びを取り入れる

習慣を作ってください。

 

そのためにまずやって欲しいのは

 

をつかないこと」

 

プライドの始まりです。

今日何時間勉強したなど

日常小さな嘘を取り除いてください。

 

 

プライドが高いと成長しない。

思考→判断→行動→結果

思考を変えれば成長する

嘘をつかない

 

 

 

 

隠キャって陽キャじゃね?

こんにちは、りょうまです。

 

自己紹介すると

僕はサッカー隠キャです。

 

f:id:Tanakakun:20191201143154j:image

 

でも

旅行もめっちゃ行きます。

酒も飲みます。

女の子とも遊びます。

 

でも隠キャです。

 

僕の思う隠キャとは

何かに没頭して

常にその事を考えてる奴です。

 

要は

 

常ににサッカーの事を考えて
何をしている時でも

何処にいても

サッカーに結びつけている状態です。

 

じゃあ何でこの状態なんでしょうかね。

 

結論は

 

「日常の中からもより多くの事を学べる 」

 

これです。

 

サッカーをやっている時

サッカーを見ている時

サッカーに触れていない状態の時

 

サッカーの上達に繋がっています。

 

日本代表の本田圭佑さんや

ユベントスロナウド

 

勝利対して隠キャです。

 

本田さんはじゃんけんでも

勝負にこだわります。

 

じゃんけん

勝つまで繰り返します。

 

サッカーも

中学生でも小学生でも

真剣にプレーして

圧倒的な強さ勝ちます。

 

ロナウド

今でも

試合に勝てなかったら泣くくらい

悔しがります。

 

遊びで卓球やって 

チームメイトに負けたから

次の日に卓球台買って

勝てるまで挑戦してました。

 

それくらい何かに没頭出来ますか?

難しいですか?

 

でも没頭してる人は結果出してます。

没頭に比例して。

 

今の僕の日常生活は

 

筋トレも

勉強も

恋愛も

遊びも

 

全て

サッカーのマインドや戦術

活かされてます。

 

あなたにとっての

サッカーは何ですか?

 

勝負だったり

趣味だったり

 

僕はAチームになって

レギュラーで試合に出る

 

という人に向けて書いています。

 

もし何かサッカーに対しての

目標を見つけるとかが出来たら

常に目標に結びつける

でも良いと思います。

 

隠キャになって没頭して下さい。

周りから見たらめっちゃ陽キャですよ。

 

 

 

サッカー選手で言い訳言ってる奴おる?

こんにちは、りょうまです。

 

サッカー選手で

言い訳

愚痴

言ってる人見たことありますか?

 

f:id:Tanakakun:20191201140021j:image

 

僕は無いです。

 

「今日は体調が悪いから調子が出なかったんだ。」

「相手の選手が悪口を言ってるかからやる気が出ない。」

「あんなに削って来るなんて理不尽だ。」

 

昔の自分もそんな愚痴や言い訳を

言っていました。

でも言っていた頃は

何も変わりませんでした。

 

そもそも愚痴言い訳

自他共に何の成長も産みません。

 

言い訳

悪いところを見つけ出し

正当化するだけ。

 

自分の悪いところを探し出すのは

大事です。

でも

どう改善して行くかを考えなければ

意味がありません。

 

愚痴もそう。

悪いところしか見てないから

良い部分も見つけられない

そして

良い部分を吸収する事が出来ない。

 

あなたは愚痴言い訳

言っている人から

何か学びたいと思いますか?

 

自分の悪いところを見つけ出し

正当化する

 

相手の悪いところを見つけ出し

影で愚痴を言う

 

だったら

何処が悪くてどう改善して行くかを

自分に言う

相手に言う

 

この方が格段に成長します。

 

そのために僕が普段実践している

方法を2つ紹介します。

 

f:id:Tanakakun:20191201140226j:image

 

1. 初対面で相手の良いところを探す。

2. ネガティブな言葉を発したら
    ポジティブな言葉に言い換えてみる。

 

1 初対面で相手の良いところを探す。

 

初対面の人の情報は全くありません。

そこで初めて見て話して

どんな感想をしますか?

 

色々な事を思いますね。

そんな時思いっきり褒めてください。

相手の良いところを探し

とことん褒める

 

自然に相手に褒めた部分

自分の良い部分になってきます。

弱み強みへ変換してくれます。

 

なんでもいいんです

ファッションでも

顔でも

声でも

 

思いっきり褒めてみましょう。

 

2  ネガティブな言葉を発したら
    ポジティブな言葉に言い換えてみる。

 

日常生活でネガティブな言葉が出てくる事は

絶対あります。

 

どんなに意識していても

ポロっと出てしまうものです。

 

そんな時に使えるのが

ポジティブな言葉への変換です。

 

「疲れた」

ポジティブネガティブかは

人によりますが

僕は

 

「今日も頑張った」

に変換します。

 

「失敗した」

これも

「こうすれば失敗する事に気づけた」

に変換します。

 

明日へのモチベーションにも繋がるし

どう成長しようかも明確になる。

 

 

1. 初対面で相手の良いところを探す。
2. ネガティブな言葉を発したら

     ポジティブな言葉に言い換えてみる。

 

この2つ意識するだけで

だいぶAチームに近づける。

 

f:id:Tanakakun:20191201140426j:image

 

 

サッカー統一化撲滅運動

こんにちは、りょうまです。

 

あなたのチームのサッカー

やってて楽しいですか?

僕は見ててつまらないサッカーがあります。

 

f:id:Tanakakun:20191129110204j:image

 

完全にシステム化されてるサッカーです。

 

 

システム化サッカーとは。

個性ゼロのやる事決まり切ってるサッカー

 

マジでつまんない

 

サッカーは色々は選択肢ありきの

スポーツです。

 

やる事を明確にしておくとこは重要ですが

やる事を決めきるのは辞めた方がいいでしょう

 

システムで言えば

右サイドと左サイドでは

目的が全然違ってもいいと思います。

 

左サイドは外に開いて

右サイドはうちに絞る

 

選手の強みが活かされるなら

大いにアリだと思います。

 

ボランチも、FWも 

今は

CBだって右と左で

役割が大きく違うチームがあります。

 

選手の個性が最大限に活かされたチームを1つ紹介します。

 

f:id:Tanakakun:20191129111555j:image

 

CL3連覇を果たした頃の

レアル・マドリードです。

 

11人、いや18人全員が強い個性を持って

個性を最大限に活かせるフォーメーション、

システムで戦っていました。

 

それをまとめていたのが

カリスマ  ジダン監督です。

 

これ以上言うと5000字超えそうなので

ここまでにしておきます。

 

 

✅あなたはシステムに

    飲まれていませんか?

 

サイドでボール受けた1vs1の勝負をしろ

バスをもらったら逆サイドにはたけ

ゴール前に攻められたらプレスに行け

 

監督に命令されるだけで

その意味分かってますか?

 

なんの目的があって

その行動をしてるんでしょうかね?

 

「監督に言われたから」

 

一番危ないですね

 

サッカーのシステムに飲まれずに個性を出して

全力でサッカーをしてください。

 

僕の考える個性とは

 

個性=自信あるもの

 

です。

 

何か自信がある事はありますか?

パスがうまい、シュートが早いなんでもいいです。

 

もっと自信があるものをとことん伸ばしていってくださいね。

 

勝つためには勝負しろ。でも勝負しなくても勝てる。

こんにちは、りょうまです。

 

6歳の頃から19まで現役で

サッカーをやっていました。

現在は海外サッカーをよく見ています。

 

f:id:Tanakakun:20191129045652j:image

 

サッカーにおいて必ず起こるものが勝負です。

 

僕も14年間ずっと

勝負の世界で過ごしていました。

 

今回はそのサッカー人生で

感じた事を書いて行きます。

 

 

結論を言うと

勝負は勝った方がいいです。

勝てるように努力しましょう。

 

あと、

勝負しないように努力してた奴も勝ちます。

 

これ一番衝撃的でした。

 

時に勝負しない奴が勝つ

 

多分みなさんは練習で

勝負を繰り返していると思います。

 

シュートもドリブルも守備も

全部勝負です。

 

でも、ごっつぁんゴールって

勝負とかの概念じゃないでしょ?

 

本来はキーパーやディフェンスとの

勝負のはずが

ただゴールに押し込むだけ

 

勝負してないんですよ

 

でも結果一点決めて 勝負に勝ってる。

 

ドリブルだって裏にスルーパス受ければ

ドリブル邪魔する奴は誰もいない。

 

ディフェンスも3対1で囲んじゃえば

勝負にならない

 

フィジカルが強いチーム

身長高くで足早くて

体幹が強いチームでも

 

パスサッカーで体を接触させないくらい

早い判断でボール回せるチームは

相手の強みでサッカーしないから

勝てたりする。

 

プロの試合は一番参考になる

 

見てて思うのが

いかに勝負しないように考えてるチームは

本当強い

それと得意な事で勝負するチーム

 

だからサッカーには

チームスタイルがあるんだと思う。

 

パスサッカーやカウンター

中にはドリブル中心のチームだってある。

 

みんな長所で勝負しようとして

短所で勝負しないように戦術練ってる。

 

あなたの長所はなんですか?

 

ちなみに僕は予測力です。

 

それを生かして

FWで裏抜けや

SBでスライディングでパスカット

シュートブロックしてました。

 

代わりにゲームコントロールキャプテンシー

低かったのでMFやCBは向いてませんでした。

 

あなたの長所を思い浮かべてください。

身長が高いでも、カーブに自信があるでもすばらしいです。

 

あなたのダイヤの原石を磨きまくって

勝負をしない

圧倒的な長所でゲームを支配してください。

 

f:id:Tanakakun:20191129051515j:image

 

まとめ

勝負は大事

時に勝負しない時も大事

短所で勝負せず

長所で勝負しよう

 

 

 

 

点取れるFWってよく外すよね

こんにちは、りょうまです。

 

f:id:Tanakakun:20191128235953j:image

 

サッカーでマインドを強くして

試合をしています。

 

FWをやっていた時はマインドがいいと

点取れてました。

 

今回はFWのマインド管理について

話して行きます。

 

✅点が取れるFWのマインド

1. 積極的な気持ち

2.自分が活きるように仲間を動かす

3.ミスを恐れない

 

1. 積極的な気持ち

 

FWで活躍してて消極的な人

だれか思いつきますか?

僕はだれも思いつきません

ぶっちゃけみんな主張激しいですよね

 

チャンスの時はみんな要求してますし

パス来ないとめっちゃ怒りますよね

だってゴールに絡みたいですもん

 

なんであなたはFWやってるんですか?

 

FWをすること

点を取ることが

仕事ではないはずです。

 

点を取ること

活躍することが

楽しいんでしょ?

好きなんでしょ?

 

だったら全力でやりましょう

そっちの方が楽しいじゃん。

 

 

 

2. 自分が出来るように仲間を動かす

 

消極的FWにありがちなのが

味方を活かすために

自分どう出来るかを考えがちです。

 

ポストプレーをしたり

サイドに叩いたり

中盤に下げたり

 

ただ自分が味方に活かして貰うくらいの

気持ちを持ってプレーした方が

いい結果がついて来ることが多いです。

 

いつもすぐパスを出していたり

下げなおしている人は

振り向いてシュートを打って下さい。

 

それくらいの強い気持ちでプレーすると

また見えるものが変わってきますね。

 

味方にパスを出す理由は

俺が次 活きるため。

僕はこのマインドでやっていました。

 

 

 

3. ミスを恐れない

 

おそらくFWが一番ミスが目立ちます。

シュート外す機会が一番多いから

 

1試合で20本くらい

シュート外すことだってあります。

 

キーパーがいない無人のゴールに

枠に飛ばないことだってありました。

 

でも、それは宿命だと思っています。

みんなが通る道

 

20本外したって1本決まれば

ヒーロになれる

そんな事を思って

無邪気に走り回っていました。

 

 

✅点が取れるFWのマインド
1. 積極的な気持ち
2.自分が活きるように仲間を動かす
3.ミスを恐れない

 

この3点意識して

シュートを打つ事を増やしていって下さい。